普段はあまり見えない屋根部分。表面の劣化なども見えないので劣化しても景観を損なうことはあまりありません。ただ、だからといって放置してしまうと、外壁と同様、住宅全体に影響を及ぼすような事態に陥ってしまうような状況になってしまいます。雨漏りなどしてしまっては、日常生活に支障をきたすとともに、屋根を葺き替えなくてはならなくなったり、内部の建材なども腐食やカビの影響を受けてしまいます。そうならないために定期的な診断が重要になってきます。
屋根は建物の中で一番痛みが多い箇所になります。普段見る機会がないため、あまり気にすることがないかと思いますが、劣化が進むと雨漏れや穴が置くなどの被害に繋がってしまうこともあります。そのため、定期的な屋根の塗り替えが必要になります。また遮熱塗料を使えば、室内の温度の上昇を防いだり、電気代のコストダウンにつながったりするものもありますので、長年屋根を塗り替えていない方はぜひ一度点検からでもご相談ください。